この記事は約 2 分で読めます
今回は、農林水産省に登録公示(登録番号第5号)されている「八女伝統本玉露」のふるさと納税品と産地直送品を紹介します。
八女伝統本玉露とは?
提供元:八女伝統本玉露推進協議会
八女伝統本玉露は、福岡県の八女市及び周辺市町の中山間地域で生産。香気成分が多く、味は濃厚、まろやかでこくがあり、うま味が強いお茶です。
詳細は農林水産省のページから特性を引用したので見てください(長文注意)。
※「農林水産省説明」をクリック(タップ)で開閉します。
【農林水産省説明】
「八女伝統本玉露」の特長(一般的な玉露との比較)
(1)生葉外観:稲わらやすまき等の天然資材による被覆は、化学繊維資材による被覆に比べ、被覆内の温湿度環境が茶芽の生育に好適であり、かつ、自然仕立てにより茶芽の一つ一つに十分な養分が送られるため、鮮緑色かつ艶が生まれる。また、「手摘み」にすることで、新芽の柔らかい部分のみを均等に収穫することができ、新芽の大きさが均一化されている。
(2)荒茶及び仕上げ茶
1)外観:鮮緑色で艶があり、細くよれ、繊細かつ上品さを醸し出している。
2)香気:「覆い香」を呈する香気成分Dimethy1 sulfideの含有量が高く、非常に香り豊かである。
*伝統本玉露の香気成分Dimethy1 sulfideの含有量は、同産地の煎茶、玉露と比べ非常に多く、煎茶の5倍以上、玉露の約2倍であった。
3)味:うま味成分であるテアニン等のアミノ酸を多く含み、渋味を呈する成分であるカテキン類の含有量が抑制される。そのため、浸出液の味は濃厚、「まろやか」で「こく」がある。
*伝統本玉露のアミノ酸含有量は、同産地の煎茶と比べ約4割多く、玉露と比べても約1割多かった。一方、伝統本玉露のカテキン類は、同産地の煎茶と比べ3割程度少なく、玉露と比べ1割程度少なかった。
(3)社会的評価
八女伝統本玉露の「品質の高さ」は全国レベルで証明されているところであり、全国茶品評会の「玉露」部門において最高位である農林水産大臣賞を、平成25年を除いて平成13年から26年まで連続受賞している。さらに、産地賞は平成26年まで14年連続で受賞している。
八女伝統本玉露のふるさと納税
ふるさと納税には、八女伝統本玉露だけではなく、茶器セットや八女伝統本玉露入りの和風だしなどがありました。
普通に通販で買える「八女伝統本玉露」
\生産者の顔が見える産地直送/
\八女伝統本玉露入り大福/
\バームクーヘンと八女茶セット/
\その他:八女伝統本玉露一覧/
とく子@ふるさと納税大好き
最新記事 by とく子@ふるさと納税大好き (全て見る)
- ふるさと納税【300万以下で独身者】の最適な使い道 - 2023年9月26日
- ふるさと納税とは?わかりやすく知恵袋的解説 - 2023年9月14日
- 楽天ふるさと納税ランキングTOP7!おすすめの逸品をご紹介 - 2023年4月16日