この記事は約 4 分で読めます
- 投稿
- ニュース
もはやオシャレ家電? 人気の「セカンド冷凍庫」しのぎ削るメーカー、焦点は2つ
ふるさと納税の返礼品にお洒落な部屋にあう「セカンド冷蔵庫」が人気上昇中だよーというニュースがあがってました。
こういう部屋憧れるね~♪ 小型の細いタイプの冷蔵庫ならインテリアの雰囲気壊さずに置けそう・・・
スリム又は、大容量な冷蔵庫がとくに注目されています。
個人的にはもっと持ち運び自由なのがいいかなぁー
▼小型でアウトドアにも使える冷凍冷蔵庫もあった。
-20~20℃の温度設定ができるので、アウトドア・災害時や買い物後の車載冷蔵庫・自宅のセカンド冷凍庫として使用可能なポータブル冷蔵冷凍庫です。
-楽天のふるさと納税ページより抜粋-
ふるさと納税の返礼品突然大量に来て困ったーって人は多いので、あす楽で届く冷蔵庫も紹介した事あるけれど、結構見てる人多いので要望あるんでしょうね
買いだめしちゃった人にも好評です
▼ニュースネタ元はこちら
鶴岡市のふるさと納税に、伝説の一杯「琴平荘の中華そば」が新返礼品として登場!
鶴岡市はグルメで攻めてる?中華そばの返礼品がどうやら人気高いみたいで、次々と有名店のそばが登場しています。
紹介されていた伝説の中華そばはコレ
\一日に300人が来店のお店/
わたしが知ってるのは晴天の風という煮干しでだしをとってるそばだったけど、もっちもち食感の麺が最高でした(鶴岡市にいる友達から送ってもらった)
山形県鶴岡市は、同市内の超人気ラーメン店「琴平荘(こんぴらそう)の中華そば(あっさり)」を、ふるさと納税返礼品として追加した。
ふるさと納税サイト顧客満足度ランキング 1位は「楽天ふるさと納税」
おとくさんもふるさと納税する時は「楽天のふるさと納税」サイトからしていましたが、やっぱり使いやすいんですね~♪
おおよその税金が分からないので、手を出して無かった、と言う人も1万円ぐらいの返礼品なら・・・と探してる人が多いですよ
ふるさと納税サイトについての調査は3回目。全5つの評価項目(「アプリ・サイトの使いやすさ」「手続きのしやすさ」「コンテンツの充実さ」「返礼品の数

サイクリングしまなみ2022ふるさと納税エントリーは5/20まで! | 上島町公式観光WEBサイト
サイクリングに参加してみたいー!という方に送る「出走権」これが返礼品として出されていました。
エントリーの期日が迫ってるので、しまなみ2022に出場したいって人は早めに申し込んでみてください 寄付金額は60,000 円
ふるさと納税の寄附の返礼品として、出走権を贈呈します。 ※住民票がある市町への寄附につきましては返礼品(出走権)は受け取れません。

とく子@ふるさと納税大好き

最新記事 by とく子@ふるさと納税大好き (全て見る)
- ふるさと納税【300万以下で独身者】の最適な使い道 - 2023年9月26日
- ふるさと納税とは?わかりやすく知恵袋的解説 - 2023年9月14日
- 楽天ふるさと納税ランキングTOP7!おすすめの逸品をご紹介 - 2023年4月16日