この記事は約 1 分で読めます

 

とく子です

そろそろ、ふるさと納税をする人が増える季節がやってきましたね。

 

実質的な自己負担は2,000円だといわれていますが、それは控除上限額を把握している場合です。控除上限額を超えてふるさと納税をしてしまうと2,000円以上の負担となり、とてももったいないこと。

 

例えば、控除上限額が30,000円だとすると実質2,000円の負担で、残りの28,000円は税金の控除になります。しかも税金控除のうえに返礼品も送られてくるので、言葉は悪いですが「ふるさと納税しないと損」なんです。
(※返礼品は寄付金額の3割~4割程度の品物)

 

でもこれを知らずに40,000円のふるさと納税をしてしまうと、10,000円損することになります。

 

なので、なにはともあれ控除上限額の目安を知る事が大事なんですヽ(〃▽〃)ノ

 

過去記事もご参考ください。

The following two tabs change content below.

とく子@ふるさと納税大好き

お得な情報大好きな40代主婦です。今までふるさと納税って言葉は知っていたけれどどうやって頼んだらいいのか?知らなくてそのまま納税してました。まさか・・・こんなに得するものだったなんてΣ( ̄ロ ̄lll)今では親戚にもやらなきゃ損だよ~!って言いまくっています。実際にもらったお礼品も載せているので、皆さんの参考になれば嬉しいな~♪