この記事は約 2 分で読めます
- 投稿
- ふるさと納税 その他
この記事の最終更新日は 2018年12月10日 です。現在は状況が異なる場合がありますので予めご了承ください

還元率4割で人気のふるさと納税「Amazonギフト券」
↓こちらの記事に詳しく書いたのですが
この返礼品のAmazonギフト券を使って、Amazonプライム会員が登録可能になりました。
つまり、ふるさと納税でもらったアマゾンのギフト券がこれまた便利な使い道ができたということです。
アマゾンプライムは年間3,900円(月払いだと400円/月)で、「Prime Video」、「Prime Music」、「Prime Reading」、「Amazon Photos」、「Twitch Prime」など楽しめます。
買物に関しても、通常だと2000円以上で送料無料だけど、プライム会員は値段に関係無く送料無料になります。Amazon.co.jpが発送する商品に限るのですが、本なんかも送料無料ですよ。
※当日お急ぎ便・お急ぎ便・マケプレお急ぎ便も追加料金無し!
我が家では1年以上前からAmazonプライム会員になってますが、音楽聞いたり、映画を観たり、時には話題のアニメなども。Amazonドットエコーから音楽も聞いたりで結構有効利用してます。正直これで年3900円なら安いと思いますね。
と、ふるさと納税のことよりAmazonプライムの話のほうが多くなっちゃいましたけど、とっても便利なので、是非ふるさと納税するならAmazonギフト券がお得だなぁ~って思ったので書いてみましたヽ(〃▽〃)ノ

とく子@ふるさと納税大好き

最新記事 by とく子@ふるさと納税大好き (全て見る)
- 【ふるさと納税をどこでしたら良いのか悩む人へ】楽天がお得でおすすめな理由3つ - 2020年7月3日
- 【新型コロナウイルス支援】をしているふるさと納税サイト - 2020年5月18日
- ふるさと納税を楽しむなら【旬】【期間限定】【定期便】【伝統工芸品】 - 2020年5月17日